ワタシゴト

起業ブログ WEBサービスとか開発とかニュースとか取り上げます。

バッティング研究

久しぶりに書きます!

そしてなぜか野球のバッティングについて

 

小、中と野球やってまして、高、大では真剣ではなく草野球でゆるくやり、社会人で音沙汰ないのですが、バッティングセンターには定期的に行ってます!

 

youtubeでいろんな人のバッティング理論を聞き、そして実践して研究するというのが、長いことの趣味です笑

 

[上から叩く]という常識みたいなものについて噛みつきたいです!

小さい頃によく上から叩けと言われたのですが、最近結構否定する人も出てきてます。

 

そもそもなぜ上から叩けと言われるのか?

フライよりもゴロを打ったほうがセーフになりやすいといったところですが、上から叩いた方本当にゴロを打ちやすいのか?ということです。

答えは上から叩いたからというわけではなく、最短距離なのでバットが遅れないから上から叩けという自分の中の結論です。

 

遠回りしてバットに力が入らない箇所で当たったら力負けしてフライになります。

 

なので上から叩けと前で打ては対処方法が異なるだけでやってることで原因は同じです。

 

しかし、なぜゴロを打てなのか?

ライナー打てでいいじゃないか?

 

設計力

エンジニア2人で開発してる会社があるそう。

一人はめっちゃできるらしく、一人は新人のようで、知人は新人に作業をお願いしてるらしい。

ただ、遅いしこの開発が難しいと嘆いてるらしい。

プログラムができれば開発できるとお願いするほうもされるほうも勘違いしてる人が多い気がする。

プログラミングスクール卒業しても、クライアントのざっくりした仕様からつくるのは難しい

 

プログラミングの開発力とは別に設計力みたいなのは必要

 

SEやりながらプログラミング覚えたので、わりとどちらもある程度はあると自負しているが、設計力みたいのをどうやって鍛えれるかな

テストを効率よくしたい

最近、テストについてよく考える

効率化したいのと正確性

最近はJAVAなのてJUNITとかなんだけど、画面操作の自動化とかも試してみたい

ということでseleniumでクローム起動がうまくいった。

クローラーとかもできるはず

効率化はできるんだけど、問題は正確性

昔の現場でこのデータを入力すると、この出力になるみたいな入力データと出力データが決まってるみたいなテストケースを作ってて、それがパターン事にあってみたいなテストケース作るのにものすごい労力をかけてた時もあったな。

そんときは正常なスケジュールだったからな

 

ふとPDCAと設計、開発、テスト、修正は同じ意味やなと書いてて思った。

 

windowsとLinux環境

文字コードとか改行コードとかをなんとか全ファイルに対応した。

mac使ってた頃は意識しなくても良かった。
最近windowsに戻って、めんどいなと思ってしまう。
でもなんだかんだwindowsの方が使いやすい。

ログ

昨日久しぶりに走った。
5キロほど
ここ数ヶ月パソコンに向かい過ぎて、運動不足で腰が痛い
そして、気持ちがとても後ろ向きだった。
頑張れないというか踏ん張れないというか
思うように仕事ができない。
朝もとても弱くなった。
どうしていいかわからない日々が続いている。
張ってた糸が切れた感じ
もう一度前向きたい


株価急落

僕がこのことをどうと説明できないのだけど、あっ、来たっていう感じで、いつ来るだろうくらいの気持ちでした。

別にこういうデータがあるから、これくらいにこれだけ落ちるだろうとはわからないです。

ただ、10年単位で好景気と不景気が繰り返されるという流れがあるらしく、前回のリーマンショックが2008年頃なので、2018年には落ちるのかなと

株価を少し戻したので、一時的の可能性があるかもしれないけれど、数年で落ちるかなと

今の好景気も感じているのは一部だと思うし、低所得は未だに低所得。 それは、今後景気がよくなってもかわらない。

話は別だけど、年金制度は自分がもらう頃にはなくなると思っていたけど、最近なくならないなとおもった。 年金を廃止する人間は誰かと思えば、みんなおじいちゃんだから、もらい続けたいよね そのおじいちゃんにごますってるのもみんなおじいちゃんだし!

いくら若い人が出てきても権力的に勝てないや。